10/10(金)に北海道苫小牧市にある苫小牧市民会館大ホールで、シンガーソングライターの浜田省吾さんのライブコンサートが開催されます。このライブコンサートは、全国ツアー「ON THE ROAD 2025-2026 Under The BLUE SKY」の苫小牧での公演になります。
苫小牧市民会館大ホールはJR苫小牧駅から歩いて約15分の所にあります。
この記事では苫小牧市民会館大ホールの苫小牧でのライブコンサートに、泊りがけで推し活されるファンの皆さんに向けて、苫小牧市民会館大ホール周辺のおすすめホテルを紹介します。


以下は、苫小牧市民会館近辺のおすすめのホテル5軒です。

ホテル名1人あたりの最低宿泊料金(目安)苫小牧市民会館からの距離(目安)
グランドホテルニュー王子7,273円(消費税込8,000円)~約900m(徒歩13分前後)
ホテル苫小牧グリーンヒルズ(BBHホテルグループ)4,500円(消費税込4,950円)~約1km(徒歩15分前後)
天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧4,091円(消費税込4,500円)~約600m(徒歩9分前後)
スマイルホテル苫小牧4,182円(消費税込4,600円)~約500m(徒歩7分前後)
コンフォートホテル苫小牧4,046円(消費税込4,450円)~約500m(徒歩7分前後)

※価格は時期やプランによって異なります。


グランドホテルニュー王子

ホテル概要

苫小牧市街のシティホテルで、落ち着いた雰囲気と安定感のあるサービスが特徴です。館内にはレストランや宴会場も整い、ビジネス・観光・イベント滞在の拠点として利用しやすい構成となっています。市民会館や駅周辺へのアクセス性もよく、利便性と快適性を兼ねたホテルです。

アクセス情報

JR苫小牧駅から徒歩5分程度と駅近の立地です。市民会館からは徒歩で約10分前後(約700 ~ 800m程度)と案内されています。車での移動時は、苫小牧市街の道路状況によりますが、非常にアクセスしやすい立地です。

朝食

館内レストランにて和洋折衷の朝食を提供しており、地元食材や季節のメニューを織り交ぜた朝食を楽しめるプランが多いです。宿泊プランにより朝食込みの設定があるので、予約時に確認するのがよいでしょう。

近隣のコンビニ

ホテル周辺には徒歩圏内にコンビニが複数あり、飲み物や軽食、日用品などを手軽に調達できます。市街中心部に近いため、24時間営業の店舗もアクセスしやすいです。

おすすめのポイント

駅にも市民会館にも近く、立地の良さが魅力です。館内設備・サービスも充実しており、イベント参加者やビジネス客にも安心感があります。また、視界の良い部屋を選べば市街の風景を眺められる可能性もあります。

宿泊予約は楽天トラベル

楽天トラベルを通じてこのホテルを予約するメリットには、ポイントが貯まる・使える点、キャンペーンやクーポン適用の可能性、プランの検索性・比較が容易な点などがあります。楽天会員であれば各種特典を受けやすいのも魅力です。


ホテル苫小牧グリーンヒルズ(BBHホテルグループ)

ホテル概要

BBHホテルグループのシティタイプホテルで、シンプルかつ機能的な滞在を提供しています。清潔感ある内装、必要十分なアメニティ、無料Wi-Fiなどを備えており、ビジネスや観光目的に適しています。

アクセス情報

苫小牧駅から徒歩4分という駅近立地。市民会館からも駅近であるため、徒歩や短距離移動でのアクセスが可能です。車で来る場合も、駅近・市街中心近辺という立地が利便性を高めます。

朝食

無料の朝食バイキングを提供しており、宿泊者は朝6:00頃から利用可能です。和洋メニューを含め、出発前にしっかり食事できる構成となっています。

近隣のコンビニ

駅周辺という立地を活かし、徒歩圏にコンビニが複数あります。軽食・飲料・日用品などを気軽に買いに行ける環境です。

おすすめのポイント

“駅近で利便性が高い”“朝食付きプランがある”“シンプルでコストパフォーマンスの良い滞在を重視される方に向く”という点が魅力です。市民会館でのイベント参加者にも動きやすい拠点となります。

宿泊予約は楽天トラベル

楽天トラベル経由での予約では、宿泊プランのバリエーションが豊富で、ポイント還元やクーポン適用を活用しやすい点がメリットです。比較検討も簡単にでき、予約操作性も優れています。


天然温泉 樽前の湯 ドーミーイン苫小牧

ホテル概要

ドーミーインチェーンのホテルで、最上階に男女別の天然温泉「樽前の湯」を備える点が大きな特徴です。大浴場・露天風呂・サウナ・水風呂などを完備しており、宿泊者にリラックスした滞在を提供します。また、館内は快適性を考えた設計で、シモンズ製ベッドを採用しているなど寝心地にも配慮されています。

アクセス情報

JR苫小牧駅から徒歩約7分と駅近です。市民会館からも駅近立地を考慮すれば十分徒歩または短距離移動でアクセス可能です。

朝食

朝食は和洋バイキング形式で、地元の食材を活かした料理、小鉢の多彩さ、出来たての卵料理など、質の高い朝食を提供しています。特に「ほっき飯(ホッキ貝を使った混ぜご飯)」など地域性を感じられるメニューがある点が魅力です。

近隣のコンビニ

ホテル敷地内または近辺にセイコーマート(北海道でよく見られるコンビニ)があるという情報があり、飲料・軽食などを比較的手軽に購入可能です。

おすすめのポイント

“温泉付きで滞在の癒し要素が強い”“駅近でアクセス良好”“朝食が充実している”という点が魅力です。イベントで歩き疲れた後もゆったり休める環境を求める人には特におすすめです。

宿泊予約 is 楽天トラベル

楽天トラベルで予約すれば、ドーミーイン苫小牧の各種プランを比較可能で、ポイントが貯まり・使えるメリットがあります。温泉付きホテルという特色ゆえ人気が高く、早めに予約を押さえる意味でも楽天トラベルの利便性が活きます。


スマイルホテル苫小牧

ホテル概要

ビジネスホテルタイプで、シンプルながら必要な機能をきちんと備えた宿泊施設です。「宿泊主体で滞在費を抑えたい」方向けの選択肢として適しています。滞在の基本機能(寝具、Wi-Fi、清潔感など)を重視した構成です。

アクセス情報

JR苫小牧駅から徒歩8分ほど、また市民会館近傍とされているため徒歩または短距離移動でアクセス可能な立地です。車でも市街地アクセスが良く、イベント参加時の拠点としても実用的です。

朝食

宿泊プランに朝食付きが設定されていることが多く、和洋バイキング形式または簡易な朝食メニューが提供されるケースがあります。詳細は予約時プランを確認する必要があります。

近隣のコンビニ

駅近・市街中心近辺という立地を活かし、徒歩圏内に複数のコンビニがあります。飲料・軽食・日用品の購入には便利です。

おすすめのポイント

コスト重視の滞在を考えるなら選びやすい価格帯でありながら、駅・市民会館どちらにも程よく近い立地。シンプル滞在には十分な選択肢となります。

宿泊予約は楽天トラベル

楽天トラベルなら宿泊プランを複数比較でき、割引クーポン・早期予約割引などを活用できる可能性があります。シンプルホテルゆえ人気が出やすいので、早めの予約が安心です。


コンフォートホテル苫小牧

ホテル概要

駅近ビジネスホテルで、快適性と利便性を備えた宿泊施設です。清潔で落ち着いた雰囲気、無料Wi-Fi、館内施設も揃っており、ビジネス滞在・観光滞在双方に適応します。

アクセス情報

JR苫小牧駅から徒歩約10分という立地で、市民会館からもアクセス圏内です。駅周辺の利便性を兼ね備えており、徒歩または短距離移動でのアクセスが十分可能です。

朝食

宿泊プランに無料朝食が含まれることが多く、和洋バイキング形式で提供されます。宿泊者が出発前にしっかり食事できるよう配慮されていることが一般的です。

近隣的なコンビニ

徒歩圏内にコンビニや小売店が多数存在し、飲料・軽食・日用品などを手軽に入手可能です。駅近ゆえに利便性が高いエリアです。

おすすめのポイント

“駅近かつコストパフォーマンス良好”“安心できるチェーン品質”“朝食付きプランあり”という点が魅力。市民会館のイベントや滞在での拠点として適しています。

宿泊予約は楽天トラベル

楽天トラベルを通じてこのホテルを予約すれば、複数のプランや割引、ポイント還元などを活用でき、比較検討がしやすいメリットがあります。


苫小牧市民会館

住所:〒053-0018 苫小牧市旭町3丁目2番2号
電話:0144-33-7191
苫小牧市民会館ホームページ

ON THE ROAD 2025-2026 Under The BLUE SKY 日程表

日付 (2025年)開場/開演会場名都道府県
9月27日(土)16:45/17:30水戸市民会館 グロービスホール茨城県
9月28日(日)16:45/17:30水戸市民会館 グロービスホール茨城県
10月6日(月)17:20/18:00帯広市民文化ホール 大ホール北海道
10月7日(火)17:20/18:00帯広市民文化ホール 大ホール北海道
10月10日(金)17:10/18:00苫小牧市民会館 大ホール北海道
10月17日(金)17:15/18:00キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)大ホール長野県
10月26日(日)17:15/18:00やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)山形県
10月27日(月)17:15/18:00やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)山形県
10月30日(木)17:00/18:00あきた芸術劇場ミルハス 大ホール秋田県
11月8日(土)17:20/18:00島根県芸術文化センター「グラントワ」大ホール島根県
11月11日(火)17:10/18:00広島文化学園HBGホール広島県
11月12日(水)17:10/18:00広島文化学園HBGホール広島県
11月22日(土)17:00/18:00アクトシティ浜松 大ホール静岡県
11月23日(日・祝)16:30/17:30アクトシティ浜松 大ホール静岡県
11月26日(水)17:15/18:00三重県文化会館 大ホール三重県
12月4日(木)17:00/18:00新潟県民会館 大ホール新潟県
12月5日(金)17:00/18:00新潟県民会館 大ホール新潟県
12月12日(金)17:20/18:00福岡サンパレス ホテル&ホール福岡県
12月13日(土)16:50/17:30福岡サンパレス ホテル&ホール福岡県
12月16日(火)17:10/18:00iichiko総合文化センター iichiグランシアタ大分県
12月22日(月)17:10/18:00ロームシアター京都 メインホール京都府
12月25日(木)17:15/18:00姫路市文化コンベンションセンター アクリエ姫路 大ホール兵庫県
12月26日(金)17:15/18:00姫路市文化コンベンションセンター アクリエ姫路 大ホール兵庫県
日付 (2026年)開場/開演会場名都道府県
1月7日(水)17:10/18:00レグザムホール(香川県民ホール)香川県
1月8日(木)17:10/18:00レグザムホール(香川県民ホール)香川県
1月11日(日)17:15/18:00愛媛県県民文化会館 メインホール愛媛県
1月17日(土)17:00/18:00沖縄コンベンションセンター 劇場棟沖縄県
1月18日(日)16:30/17:30沖縄コンベンションセンター 劇場棟沖縄県

※スケジュールは変更される場合がありますので、公式サイトなどで最新の情報を確認して下さい。
ON THE ROAD 2025-2026 Under The BLUE SKY 特設サイト

浜田省吾について

浜田省吾(はまだ・しょうご、1952年12月29日生まれ)は、日本を代表するシンガーソングライターの一人であり、1970年代から現在に至るまで長きにわたり第一線で活躍し続けています。広島県出身で、大学在学中に音楽活動を本格化させ、1975年にバンド「愛奴」のメンバーとしてデビュー。その後、1976年にソロアーティストとしてシングル「路地裏の少年」をリリースし、独自の音楽活動をスタートさせました。デビュー当初から彼の歌詞は文学的であり、社会の現実、青春の葛藤、愛と孤独といった普遍的なテーマを描き出してきました。

1980年代には「愛の世代の前に」「悲しみは雪のように」「J.BOY」などのヒット曲を発表し、シンガーソングライターとしての地位を不動のものとしました。特にアルバム『J.BOY』(1986年)は、日本のロック史に残る名盤として知られ、労働者や若者の夢と挫折を描いた歌詞は世代を超えて共感を呼びました。ライブパフォーマンスにも定評があり、観客を魅了するエネルギッシュなステージングは浜田省吾の大きな魅力の一つです。

また、社会的・人道的なメッセージを込めた楽曲も多く、平和や人権、環境問題といったテーマに真摯に向き合ってきた点でも特筆されます。大衆的な人気を得ながらも決して商業主義に流されず、自らの信念と音楽スタイルを貫き続けてきました。近年も全国ツアーを行い、世代を超えたファンに支持され続けています。

浜田省吾は単なるヒットメーカーにとどまらず、日本の音楽シーンにおいてロックを基盤とした誠実で力強いメッセージを発信し続ける稀有な存在です。その音楽は聴き手の人生に寄り添い、時に勇気や慰めを与えてくれるものであり、今なお多くの人々の心を揺さぶり続けています。


浜田省吾オフィシャルサイト
浜田省吾オフィシャル X
浜田省吾オフィシャル ユーチューブチャンネル